mentorsは転職や仕事上のアドバイスをしてくれる日本初のオンラインメンタリングサービスです。
月額会費制で継続して利用しやすい価格設定も魅力の一つとして話題になっています。

転職の相談は周りの人にはしにくい・・
どんなアドバイスをしてくれるの?
実際に登録してみる前にmentorsの本当の評判を知りたいですよね?
そんな方のために、mentorsで転職した人の評判や自分の強みを見つける方法を調査してみました。
mentorsで転職した人や利用した人の評判は?
まずは実際にmentorsを利用した方の口コミを見ていきましょう。

mentorsに相談することで現状の自分の課題がはっきりとわかりました。
次のハードル設定が高すぎて目標を立てるのが苦手になっていることに質問を受けていく内に気が付けたのはいい経験でした。

mentorsに退職した後のキャリアプランについて相談しました。
自分自身を言葉にしながら振り返ることで初めて気づく事・自分の強みを発見する事ができ、そのおかげで転職活動もスムーズに進みました。

やりたいことを仕事にしているはずなのにもやもやとした日々が続いていたのでmentorsを利用してみました。
最初に悩みの原因を言語化、チャレンジをしているほうが生き生きと過ごせるとメンターに見抜いてもらいました。
話を聞いてもらいアドバイス受ける、自分の強みを見つけてもらうことで転職活動がスムーズに出来たという口コミがありました。
自分は何が強みなのかわかっていない方もメンターと話すことで気が付くことも沢山あるようです。

mentorsでは個人の価値観や経験をもとにキャリアカルテを作成し、目標達成までアドバイスしてくれます。
mentorsはこんな人におすすめ!
mentorsはこんな悩みを抱えている方におすすめです。
- なにか悩みがあり、モヤモヤして過ごしている
- 不安だけど、その悩みを言語化出来ていない
- 現職のまま留まるべきか、転職すべきか悩んでいる
- 自分の強みがわからない
- 自分のやりたいことが分からない
- どういった方向性に進みたいかわからない
- 色々がむしゃらにやってきたけど、なんか違う気がする
mentorsでは経験豊富なメンターが職場の上司や同僚・友人ではない第三者として悩みの解決まで導いてくれます。
また、他の転職サービスとは違い、必ず転職を勧めるということもありません。

フラットな立場で今後について一緒に検討してくれる点もmentorsの魅力です。
mentorsで体験できる内容は?
mentorsは日本初のメンタリングサービスということで、まだあまり周知されていないサービスかと思われます。
では、一体どのような体験ができるのか、詳しく見ていきましょう。
mentorsでは顧客に合わせてゴールを設定!顧客の悩みに寄り添いフォローアップ
mentorsでは、顧客が抱えている悩みや課題感などに対して、解決までサポートしてくれます。
カウンセリングやコーチング、ティーチング、コンサルティングといったさまざまな手法を織り交ぜたフォローアップを提供。
まずは顧客個人の価値観や経験、悩みを聞き入れることでゴールを設定するキャリアカルテを作成します。
そのカルテにより、経験豊富なメンターが顧客のキャリアを目で見てわかるようにしていきます。

このキャリアカルテはスマホやパソコンで確認できるから便利!
それでは、mentorsの体験で出来る、詳しい内容をサポート例からご紹介します。
①キャリア設計
日々働く上で、どこか満足感を感じられないという方はいらっしゃいませんか?
しかし、何が悩みとなっているのかはっきりせず、不安でモヤモヤしてしまっている現状。
そんな方に、メンターが上司とは違う立場で中長期目線でのキャリア設計をご提案。
キャリア形成の悩みや課題観に対して、顧客の価値観や経験を棚卸した上でのキャリア形成を一緒に設計してくれたり、また定期的な見直しまでサポートしてくれます。
②フラットなアドバイス
悩んではいるものの無難に現職のままでいるべきか、思い切って転職すべきか行動できずにいる方へ、転職ありきでないフラットなアドバイスを提供してくれます。
転職ありきでも、現職への続投ありきでもない上司や転職サービスとは異なるフラットな立場で、今後どうすべきかを一緒に検討してくれます。
③転職サポート(最大15万円の応援金)
いざ転職を希望する会社のことなど、自分では調査するのもかなり手間がかかったり、不確かな情報もあるかもしれません。
そこでmentorsでは、顧客が目指したい企業を独自の基準と生の情報から評価・分析!

その結果をもとに、ネガティブな面もしっかりとした情報を提供してくれます。
また、転職先が見つけられない顧客には、価値観や経験に寄り添った求人を紹介してくれる転職サポートも行っています。
さらには、mentors経由で転職した場合に最大15万円の応援金をもらうことができます。(※入社して6ヶ月後)

転職時の金銭面での不安を減らして、新しいキャリアへの挑戦をサポートしてくれます。
④目標達成に向けたサポート
現職・転職先で新たな挑戦に向けて決意を固めた方へ、目標達成に向けた知識・スキル獲得をサポートしてくれます。
3年後、5年後のキャリアのために
「今何をやるべきか、もしくはスキルや知識を身に着けるべきか」
という目線で、目標設定や登り方の設計をサポートしてくれます。
また、mentorsのネットワークを使い、顧客の希望にあった知見や経験を持った方、あるいは同じ想いを持った仲間を紹介してくれます。

仲間がいてくれることで、知識的・精神的にも、さまざまな面で心強いですよね!
mentors体験時に用意するもの
では、mentorsを利用する上で用意する必要があるものについて見ていきましょう。
基本的にセッションはオンライン(zoom)での開催になります。
zoomは事前のダウンロードが必要です。
zoomは携帯やパソコン・タブレットがあれば利用する事ができます。

mentorsをお得に利用する方法は?
mentorsには顧客のニーズに合わせて選べるプランがあり、それぞれに料金も異なります。
しかしその前に「ちょっと試したい」という方にぴったりなのが、初回限定お一人様一回限りの初回体験セッションです。
初回体験セッション
価格:¥1,980 (税込:¥2,178)
時間:30分
一人一回のみ
【体験キャリア相談の体験例】
- 悩みの解決策の検討
- 将来的な理想の姿、ゴールの探究
- ゴールに向けた課題や打ち手を考察
顧客の相談内容に対して、アドバイスを提供してくれます。

mentorsを体験してみるには十分な内容と価格となっています!
mentorsは転職やキャリアについての悩みを一緒に解決に導いてくれる!まとめ
こちらでは、mentorsで転職した人の評判や自分の強みを見つける方法を調査してみました。
自分のやりたいことがわからない、今のままの仕事でいいのかなど悩みを抱えている方は多いと思います。
mentorsでは自分の100%の味方として仕事に合わせたアドバイスをもらうことができます。

安心して相談ができる相手がいるのは心強いですよね!
転職や起業・キャリア形成など将来に不安を感じている方に是非試してみて欲しいサービスです。